神業?!!iPhone8 ボディー変形したまま使って電源が入らなくなったとご来店 FIXMASTER
ボディーが湾曲し、ロジックボード単体にすると
ボード自体も湾曲。
電源が入らないわけです。
これを修理します。 データ復旧させるには
赤枠で囲んだIC移植を行います。
※人間で言えば臓器移植のようなもの・・・
※人間で言えば臓器移植のようなもの・・・
本体歪みの写真と、赤枠の部分が移植する
Nandflash(データを溜め込む領域)でございます。
これにペアリングされるICのCPUとBaseband、EEPROMの
4つのチップを同一機種のiPhone8をもう一台
ドナー端末として用意し、それに移植する形となります。
高度な技術、これがFIXMSTERです。
これが出来る業者は県内にはないと考えます。
データー復旧に全力を注ぎます