2月終わりましたね! スマホでお困り事なら FIXMASTER
昨日もご来店ありがとうございます。
まず、上から1番・2番目の写真。
iPhoneXSの修理なのですが、山口大学工学部のお客様でした。
XSの修理が他社で70,000円と言われたらしく、そこのお店の方が
当社を紹介してくれたというんですが・・・
なんで、XSの画面修理が70,000円になるのか?
なぜ1人のお客様から修理工賃部分で搾取的な金額を設定されているのか
当店には、理解に苦しみます。
FIXMASTER店主は、出光佐三氏の理念を思想し、咀嚼しています。
お金の奴隷になるな
人間尊重論
の2点です。
この、コロナウイルスの影響で、パーツは中国からの輸入なのですが
入りにくい状態で、工場も完全稼働は情勢的にしていませんが
在庫がある限りは、価格は跳ね上げない。
当社の修理価格は、パーツ仕入れ代金(当社のパーツ仕入れ代金+送料+動作検品料)+工賃
が価格となっております。
安いとよく言われますが、それは
企業努力=社員を入れていない+経費は極限に掘り下げ削減している
残業もしない+広告宣伝費は使わない
SNSなどで、修理実績をアナウンスし、実績価格を伝える
フォロワーもSNS関連で 山口及び近県で 合計 7000人超えている
別に、そんなに広告として出していない。
修理に対して広告を出しても、意味がない。
口コミが全て。 というわけです。
ダンプにひかれて、バキバキフォン。
画面も点かず、パネル交換で復活。
画面が点かなくなった、スマホは、データが取り出せない
スマホ支払回数はまだ残っている
データは消したくない
こういう場合、スマホメーカーや、キャリア(携帯ショップ)
では、データ取り出せません。
当社では、データ消さない修理で実績を積んでいます。
30分以内の修理は、全て対面修理で行っています。
スマホでお困り事なら FIXMASTER を 掲げて運営しています。