スマホバッテリーの深刻な問題点。 昨日からの寒さだと充電の減りが早くなる?
極端な気温は、スマホのバッテリーの持続時間に深刻な影響を及ぼすことが多々あります。
緊急事態が発生して連絡を取りたいのに、連絡がつかなくて困ることになってしまいます。
スマホを「省電力モード」にしても、フル充電されていなければ最後まで持ちません。
寒さでバッテリーが正常起動しない。
こんなときは・・・
鶏と卵の関係性のように
自らの体温で、スマホを温める一番自然な関係性です。
※気温が低い時は、自分の体温で温めてあげましょう。
スマートフォンの最適温度は25℃ぐらい。
それでも、バッテリーの持ちが悪いとなると
バッテリー交換時期です。
iPhoneであれば、設定→バッテリー→バッテリーの状態を見る。
状態が 80%前後でもうバッテリーの交換時期です。