オートバックス、後付け可能な急発進防止装置「ペダルの見張り番」
- 3万9999円(税別。取付工賃込み)
オートバックスセブンは、8メーカーの国産車100車種以上に対応する急発進防止装置「ペダルの見張り番」を12月5日に発売する。価格は取付工賃込みで3万9999円(税別)。
この製品では、車両の速度やブレーキ信号を検知して、アクセル開度を電気的に3段階で制御して誤発進を防止する「オーバーアクセルキャンセラー(OAC)」、アクセルとブレーキが同時に踏まれた場合にブレーキ動作を優先させる「ブレーキオーバーライドシステム(BOS)」の2種類の機能でペダルの踏み間違いによる急発進などを抑制。OACは前進だけでなく後退時にも作動し、停止からの発進時や10km/h(メーター表示と実速度に誤差が生じる可能性もある)未満で機能する。製品が機能しているときはブザー音も鳴らして警告を行なう。
なお、この製品をオートバックスグループ店舗で購入して取り付けをした場合、オートバックス会員を被保険者とする1年間の保険付帯サービス(傷害死亡保険金:100万円、障害後遺障害保険金:程度に応じて4万円~100万円)が用意されている。
東京都は9割負担 を するそうではあるが
60歳以上の方は、是非とも自家用車に装着することをおすすめします。
60歳以上の方は、是非とも自家用車に装着することをおすすめします。
筆者も12年後ではあるが、装着します